記事公開日
最終更新日
2年連続受賞! Microsoft Japan Partner of the Year 2023 AWARD受賞

システムソリューション営業本部の原田です。
この度QESは、日本マイクロソフト社が主催するMicrosoft Japan Partner of the Year 2023にて
「Business Applications」カテゴリーの「Intelligent Automationアワード」を受賞いたしました。
以下が2023年の受賞企業一覧となります。
https://blogs.partner.microsoft.com/partner-japan/microsoft-japan-partner-of-the-year-2023/
今回QESが受賞した「Intelligent Automationアワード」ですが、Power Platformの中で自動化に焦点を当てたPower Automateに関するアワードとなります。
これでマイクロソフトが誇るローコード開発ソリューションの分野において昨年の「Power Apps」そして「Power Automate」と2つの主要ソリューションに関するアワードを獲得したことになります。
近年は、ローコード開発においても大規模開発案件が増え、合わせてデータ量も大きくなってきています。
大規模なローコード開発では、”コスト圧縮”と”制限の打破”の2つが重要なテーマとなります。QESはこれまでの経験におけるノウハウやAzureの各種サービスとの組み合わせなど、お客様毎に最適な環境を提供するよう努めております。
正式なプレスリリースは以下をご参照ください。
@Press
https://www.atpress.ne.jp/news/360294
マイクロソフト パートナーオブザイヤーとは
「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2023」は、全国1万社を超えるマイクロソフトパートナーの中で、特に優れた実績とお客様からの厚い信頼を獲得したパートナーを表彰するプログラムです。
当社は、Power Automateの導入実績と関連する活動を評価いただきました。
マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤーに関しては、昨年初受賞した際に詳細を記載しておりますので、そちらをご参照ください。
https://www.qes.co.jp/media/PowerApps/a185
2023年の表彰について
マイクロソフトパートナー向けの大型イベントである「Microsoft Inspire」にて表彰されます。
今年のMicrosoft Inspire開催は2023年7月18日~19日となっています。
https://inspire.microsoft.com/en-US/home
最後に
これで2年連続受賞となりました。
QESは、決して大きい会社ではありませんが、技術力とお客様への誠実さでは、他社に負けない会社だと自負しています。
これからもお客様に満足いただけるソリューションを提供し、アワード獲得常連企業になれるよう、お客様と共に新たなミチに挑戦し、価値を届けて参ります。
ご支援いただきましたお客様、マイクロソフトの社員の皆様、協力会社様に心より御礼申し上げるとともに、真摯に取り組んできたQESメンバーとこの喜びを分かち合おうと思います。
※QESは2023年に創立40周年を迎え、「新たなミチ(未知・道)に果敢に挑戦し、そのカチ(価値、勝ち=Success)」をステークホルダーとともに実現していく姿勢・企業文化を「ミチをひらいてカチを」というブランドメッセージとして策定しております。
https://www.qes.co.jp/company/promise.html