1. システムとオフィスの融合
  2. media
  3. Power Apps Power Platform Power BI
  4. Power Apps のデータフローでExcelファイルをクラウドに自動で取り込んでみた2

QESブログ

Power Apps のデータフローでExcelファイルをクラウドに自動で取り込んでみた2

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。「Power Apps のデータフローでExcelファイルをクラウドに自動で取り込んでみた」ではデータフローを使って Excel のデータを Dataverse に取り込みました。
今回は Datavarse のデータを Power Apps や Power BI で表示してみます。
※Dataverseを利用するために、Power Apps の有償ライセンスが必要になります。

1.データ準備


前回2ファイル取り込みましたが、グラフを表示するにはデータが少ないです。
複数ファイルを読み込めるようにデータフローを修正して、Datavarse のデータを増やしました。


SharePoint Online のフォルダに、1月~8月の勤務時間のデータを5名分用意しました。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_01.png

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_02.png
ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_03.png


2.データフロー


SharePoint Online のフォルダ毎にフォーマットが異なるデータを格納しているため、それぞれデータフローを用意しました。
データフローでは複数ファイルを読み込めるように、フォルダパスでフィルターを行い、[↓↓]よりファイルを結合します。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_04.png

ファイルを結合するとファイル変換のクエリが追加されます。[サンプル ファイルの変換]にデータ加工処理を設定します。
実際には、[ファイルの変換]が呼び出されますが、[サンプル ファイルの変換]を更新するたびに[ファイルの更新]も合わせて更新されます。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_05.png

3.Power Apps


Power Apps で簡単なグラフを表示してみます。
[データ] > [データの追加]より、Dataverse のテーブルを選択して、アプリで利用できるようにします。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_06.png

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_07.png

既定では500件までしかデータが読み込めないため、今回はドロップダウンリストでユーザーを選択して、グラフを表示するアプリにしてみました。
データの読み込み件数は、Power Apps の設定から最大は2000件まで変更することができます。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_08.png

ドロップダウン、データテーブル、縦棒グラフのコントロールを配置して、以下プロパティを設定しました。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_09.png

コントロール プロパティ 設定値
App OnStart ClearCollect(
  names,Distinct(ShowColumns(勤務時間表s, "cr39c_name"),
  cr39c_name));
Dropdown1  Items names
OnChange ClearCollect(
  workTimes,
  AddColumns(
  GroupBy(Filter(勤務時間表s,
  cr39c_name = Dropdown1.Selected.Result),
  "cr39c_year","cr39c_month","cr39c_name","otherColmun")
,
  "worktime", (Sum(otherColmun,worktime)/60)
));
Sort(workTimes,cr39c_month,Ascending);
DataTable1 Items Sort(workTimes,cr39c_month)
cr39c_year列(_C)1 FieldDisplayName
cr39c_month列(_C)1 FieldDisplayName
worktime列(_C)1 FieldDisplayName 勤務時間
ColumnChart1    Items Sort(workTimes,cr39c_month)
Labels cr39c_month
Series1~9 worktime
XLabelAngle 0
Title1 Text 月ごとの勤務時間
Legend1 Visible false

ユーザーを選択するとこのような感じでデータとグラフを表示することができます。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_10.png

4.Power BI


次は、Power BI で Dataverse のデータを扱ってみます。
Power BI Desktop を起動します。[データを取得] > [Dataverse]より対象のテーブルを選択して、データを読み込みます。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_11.png

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_12.png

今回、接続方法はインポートを選択しました。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_13.png

worktime(作業時間)を分単位で Dataverse に登録しているため、
グラフ上で見やすいように worktime(作業時間)を時間単位に変換したカスタム列を追加します。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_14.png

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_15.png

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_16.png

追加したカスタム列は、数値として扱うため、データ型を固定小数点数に変更します。

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_17.png

ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_18.png

レポートに折れ線グラフを追加して、プロパティに以下を設定します。

プロパティ 設定値
X軸 month
Y軸 worktime(hour)の合計
凡例 name

レポートを発行すると、このような感じでグラフを表示することができます。


ExcelファイルをDataverseに取り込んでみた2_19.png

5.最後に

ご紹介したように簡単にExcelファイルのデータをクラウドに取り込み、Power Apps や Power BI で利用することができました。
ファイルサーバーに眠っているデータをクラウドに移行することで、Power Apps や Power BI で簡単に利用できるようになり、有効活用ができるかもしれません。
興味を持たれた方は、是非データフローと Dataverse を利用してみてください。


本ブログで興味を持たれましたらご支援等させていただきますので
是非、以下の「お問い合わせフォーム」から気軽にお問合せください!

QESでは、Microsoft製品やAWS製品に関するソリューションに取り組んでおります。
他プロダクトに関するブログも投稿しておりますので、下記のリンクから是非ご覧ください。


また、QESでは採用活動を強化しております。
ブログを読んで弊社の業務内容に興味を持っていただけましたら、採用情報にもお目通しいただければ幸いです。
https://www.qes.co.jp/recruit.htm

※このブログで参照されている、Microsoft、Windows、Azure、SharePoint、PowerAppsその他のマイクロソフト製品およびサービスは、米国およびその他の国におけるマイクロソフトの商標または登録商標です。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お気軽にお問い合わせください。

ページのトップへ