記事公開日
最終更新日
株式会社日経統合システム様よりパートナーオブザイヤー受賞のお祝いメッセージを頂戴いたしました

株式会社日経統合システム様からのお祝いメッセージ
この度の株式会社QES様の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2022」におけるPower Appsアワードの受賞を心よりお祝い申し上げます。QES様とは同じ日本経済新聞社グループのIT企業として、システム開発、運用におきまして長年に渡りご支援、ご協力をいただいております。これまでのご厚情に感謝申し上げますと共に、今後もQES様の先進的な技術力に期待し、日本経済新聞社グループのIT基盤を支えるビジネスにお力添えいただけますことをお願い申し上げます。
株式会社日経統合システム 代表取締役社長 佐藤吉哉
株式会社日経統合システムとは
日経統合システム様をご紹介させていただきます。
日本経済新聞社、証券・金融情報のサービス会社であるQUICK、世界的な通信キャリアでありデータセンター事業者でもあるNTTコミュニケーションズの3社を株主に、データセンター事業、システム開発・運用事業、大容量回線を使ったネットワーク事業、SOCを始めとするセキュリティー事業を中核とする各種サービス、ソリューションを日経グループ内外問わず提供しています。
日経統合システム様とQESの関係について
日経統合システム様においては、日本経済新聞社および日経グループ会社において、お互いの得意分野を活かしてDX推進を支えるべく共に活動しております。特にデータセンター事業、SOC事業で培われたセキュリティ分野では豊富且つ高度な知識を有し、グループ全体で進むクラウド利用におけるセキュリティ対策において、QESにとって重要なパートナーです。
関連URL
【日経統合システム様 ホームページ】
https://www.nasnet.co.jp/
【日経統合システム様 脆弱性診断サービス】
https://www.nasnet.co.jp/service/security/vulnerability-check.html
【日経統合システム様 BPIサービス(デジタル企業変革支援サービス)】
https://www.nasnet.co.jp/service/solution/bpi-index.html
【日経統合システム様 クラウドセキュリティー監視サービス】
https://www.nasnet.co.jp/service/security/attack-monitoring.html
【日経統合システム様 音声感情解析ソリューション】
https://www.nasnet.co.jp/service/solution/voice-emotions-analysis.html
最後に
日経統合システム様、お祝いメッセージありがとうございました!
私たちQESは、日本経済新聞社グループのITソリューション企業として、日経統合システム様とのパートナシップをこれまで以上に強化してまいります。
今後もよろしくお願いいたします。
※このブログで参照されている、Microsoft、PowerAppsその他のマイクロソフト製品およびサービスは、米国およびその他の国におけるマイクロソフトの商標または登録商標です。