オフィス施工管理 募集要項
オフィス施工管理 募集要項
募集部門 | オフィスソリューション営業本部 |
---|---|
職種 | オフィス施工管理 |
業務内容 | オフィスプランの提案、工事計画の策定、作業手配、現場管理まで一連の流れに携わる、全体を見通すプロジェクトマネージャーとしての役割を担っていただきます。 【具体的には】 オフィスの移転・改装プロジェクトマネージャーとして、企画、提案営業から受注した案件の進行・コスト管理・スケジュール管理・アフターフォローまで顧客に寄り添いながらマネジメントしていきます。また空間だけでなく、不動産物件情報から、セキュリティ、映像設備、ネットワークなどトータルに提案することが当社の強みです。 ※クライアントは、製造業からテック系企業など様々です。 |
必要な能力・経験 | 【必須】以下いずれかに該当する方 ■建築、内装工事の施工管理・PMの経験 ■パーテーション、内装建材メーカーでの施工管理・PM経験 【尚可】 ■オフィスの施工管理・PM経験 ※一般オフィスの現場経験が無い方でも、商業施設や店舗における現場管理経験とコミュニケーションスキルがあれば、十分に活躍・成長できます! 【あれば歓迎】 ■建築施工管理技士・電気工事施工管理技士・電気通信工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ■一級建築士・二級建築士・インテリアコーディネーターの資格をお持ちの方 |
語学力 | 不問 |
資格 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
勤務地 | 東京本社 ■所在地 東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTO ONE 12F ■最寄駅 東京メトロ日比谷線茅場町駅 徒歩3分 東京メトロ東西線茅場町駅 徒歩3分 地下鉄出口から直結のビルで雨の日も濡れずに通勤できます。 ■喫煙環境 敷地内全面禁煙 |
雇用形態 | 正社員 ■試用期間3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) |
就業時間 | 所定労働時間 7時間30分 休憩60分 フレックスタイム制有 コアタイム:11:00~15:00 残業手当有 残業時間に応じて別途支給 |
通勤手当 | 会社規程に基づき支給 |
休日・休暇 | 年間122日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始4日(12月31日、1月2日、3日) ■有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 入社時に付与(2日~10日) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
その他勤務条件に関する備考 | 【標準就業時間】 9:00-17:30 【平均残業時間】 10-20時間程度/月 ※想定年収は月20時間程度残業を行った場合のものとなります。 【手当】 こども手当:15000円/月 住宅手当:21000円/月 変更の範囲:当社の業務全般/当社の拠点全般 【魅力】 ◆ノルマはなく、しっかり昇給していく給与体系です。部署全体の目標があり、それをみんなで達成しようという形で日々業務しており、昇給や賞与の算定においては本人と上長で目標設定面談を通して売上粗利、提案件数、受注件数等目標を決めて取り組みます。 ◆社員教育投資額は業界平均の約2倍となっており、資格取得支援も充実。新たな技術の習得やスキルアップを全社的に支援しています。 |
制度 | 在宅勤務制度、時短制度、出産・育児支援制度、資格取得支援制度など 定年:60歳 【昇給】有 【賞与】有:4ヶ月分+業績分を2回に分けて支給 【休暇】有給休暇、慶弔休暇、永年勤続者特別休暇 【退職金】有 【その他制度・福利厚生】 ■リモートワーク:相談可 週2-5程度 在宅 ■時短勤務:相談可 想定就業時間(4.5時間)育児・介護時1日3時間以内まで時短可能(無給) ■各種制度:退職金制度・財形貯蓄・住宅融資・育児休業・互助会 ■同好会:野球・サッカー・ゴルフ・テニス ■福利厚生:健保組合保養所、他契約保養施設多数、契約人間ドック 【教育制度及び資格補助】 ■階層別研修、資格取得奨励金制度、外部の教育セミナーに参加する際の支援等 ■業界比2倍の予算 ■個人希望、本部、チームの強化ポイントに合わせ選択 |
採用人数 | 1名 |
選考方法 | ■選考フロー: ▼書類選考 ▼カジュアル面談(WEB) ▼1次面接(web面接可) ▼Web適性検査 ※性格診断のようなものです ▼最終面接(役員面接・対面) ▼内定 ※カジュアル面談は担当者より業務を説明し双方のミスマッチをなくするために実施するものです。就業環境等についても詳しくご説明をいたします。 |