1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

AI議事録ツール「Gijico」

AI議事録ツール「Gijico」

AIがあなたの代わりに議事録を自動作成。生産性を最大化し、本当に大切な業務に集中できる環境を提供します。

こんなお悩みありませんか?

  • 時間がかかる
    議事録作成に時間がかかり、本来集中すべき業務の時間が奪われている。
  • 内容を見落とす
    重要な会議内容や決定事項、タスクの聞き漏らしが発生してしまう。
  • 共有が非効率
    議事録作成が属人化し、チーム内でのスムーズな情報共有ができていない。

「Gijico」がすべて解決します

高精度なAIが、面倒な議事録作成を完全に自動化。あなたのビジネスを加速させます。

  • 議事録作成に時間がかかり、本来集中すべき業務の時間が奪われている。
  • 重要な会議内容や決定事項、タスクの聞き漏らしが発生してしまう。
  • 議事録作成が属人化し、チーム内でのスムーズな情報共有ができていない。

Gijicoの仕組みと主な機能

シンプルな操作でご利用いただけます。ここではサービスの仕組みとビジネスをサポートする主な機能をご紹介します。

サービスの仕組み

01

Outlook + Teams
で会議予約

02

会議を録画

03

議事録自動作成

(またはGijicoへアクセス)

入力されたデータはモデルのトレーニングや改善には使用されません。

主な機能

AI自動要約

長時間の会議でも、AIが自動で要点をまとめ簡潔な要約を生成します。

タスク自動抽出

会議で決定したタスクや担当者を自動で識別しリスト化。タスク漏れを防ぎます。

簡単・検索共有

過去の議事録もキーワードで瞬時に検索可能。URL一つでチームへの共有も可能です。

導入で得られる価値

「Gijico」を導入することで、時間削減以上の価値が生まれます。

議事録作成時間を最大95%削減

これまで議事録作成にかけていた膨大な時間を、企画立案や顧客対応など、本来注力すべき業務に充てることができます。右のグラフは手動での作業時間と「Gijico」利用時の比較です。

活用事例

営業会議での利用

商談の決定事項や顧客の要望を正確に記録。次のアクションプランが明確になり、クロージング率が向上。

開発チームでの活用

仕様変更やタスク分担を確実に記録。
開発チーム内の認識齟齬を防ぎ、プロジェクトを円滑に遂行。

リモート会議での活用

Teamsの機能によって発言者を自動識別。
オンライン会議の議事録を手間なく作成。どこにいても効率的な会議を実現。

Microsoftとのパートナーシップ

QESは長きにわたりMicrosoft製品・Power Platformを活用したインテグレーション・開発に携わり、その実績と専門知識がソリューションパートナーに認定・スペシャリスト認定を取得しています。また、Power Platformでの開発支援においては日本マイクロソフト社とは異業種での協力や教育プログラムでの登壇など、様々な面で深く協業を進めています。その取り組みが評価され、2022年度・2023年度連続で関連分野において「パートナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。

お問い合わせ

Contact

ご質問やご相談、サービスに関する詳細など、何でもお気軽にご連絡ください。下記のお問い合わせフォームよりお気軽に送信ください。

お問い合わせ

資料ダウンロード

Download

当社のサービスに関する詳細情報を掲載した資料を、下記のページよりダウンロードいただけます。より深く理解していただける内容となっております。ぜひご活用ください。

資料ダウンロード